小倉2歳ステークス2017 出走予定馬と展望
今週日曜小倉メインレースは小倉2歳ステークス2017
小倉2歳ステークスは芝1200mで行われる2歳馬限定の重賞レース
このレース勝ち馬からの名馬と言えば・・メイショウボーラーにアストンマーチャン
そして昨年のレーヌミノルになるでしょうか
過去5年の当レース勝ち馬は
16年 レーヌミノル
15年 シュウジ
14年 オーミアリス
13年 ホウライアキコ
12年 マイネルエテルネル
そしてこのレース過去5年の1番人気馬の成績は【2.2.0.1】となかなかの安定感
今年人気になりそうなのは前走好時計勝ちしたモズスーパーフレアにヴァイザーあたりか?
その2頭を含め主な登録馬は
アイアンクロー、スーサンドン、フローラルシトラス、アサクサゲンキらが登録
出走予定馬と血統表
小倉2歳ステークス2017出走予定馬は19頭
フルゲート18頭なんでここから1頭が除外されるという事になります
レースの血統傾向
これは過去10年における小倉2歳ステークス1~3着馬の父と母父が分かるもの
サンデー系種牡馬、非サンデー系種牡馬
どちらも平等にチャンスはありそうな感じの結果になってますが
サンデー系種牡馬ならダイワメジャーにキンシャサノキセキが注目種牡馬
共に今や2歳重賞では欠かせない存在ですね
非サンデー系種牡馬ならコンデュイット・ホワイトマズル・ファルブラヴが2ケタ人気で馬券に
これらはいずれも欧州のスタミナ型種牡馬
1200mで厳しい流れになりやすい分だけタフな血統が活きやすくなってくるのかも?
母方ではミスプロやボールドルーラーの血を持つ馬の活躍が目立っております
あとは前走で前傾ラップ=ハイペース先行経験して勝利してる馬はよく走ってますね
それが0.3差以上で圧勝してる馬は尚良し
有力馬の考察
アイアンクローの父はアドマイヤムーンなんでミスプロ系種牡馬
今夏小倉開催でアドマイヤムーンはそこそこ走ってますし小倉良1200mの成績も悪くない
ただ北九州記念も含め小倉1200m重賞となると【0.0.0.6】
前走フェニックス賞は前傾ラップ=ハイペースでしたが中団からの競馬
人気するようならあまり買いたくないような感じではあります
モズスーパーフレアの父Speightstownはミスプロ系種牡馬
主な産駒にはNHKマイルカップ2着のリエノテソーロ
勝ち上がり率が非常に高い種牡馬で2歳戦では抜群に良い数字を誇っています
前走は言うほどハイペースではなかったですが非常に強い内容ではあり
ヴァイザーの父はノヴェリストで新種牡馬になりMonsunの系統で欧州型種牡馬
母母父Machiavellianがミスプロ系で血統的には合いそうではあります
新馬戦は1400mながら前半33秒台の前傾ラップ=ハイペースを3番手から競馬
この経験から1200mでも戸惑う事はなさそう
出走予定馬で気になる馬
アサクサゲンキ
シトリカ
ナムラアッパレ
バーニングペスカ
フローラルシトラス
ペイシャルアス
モズスーパーフレア
ヴァイザー
この8頭の中で最も注目してるのがヴァイザーで次点がバーニングぺスカ
バーニングぺスカの父はパイロでエーピーインディ系種牡馬
母父ではあるんですがダイワメジャーを持っております
前走が33.5‐35.2という前傾ラップ=ハイペースを逃げて圧勝とまではいかないものの1着
他にはアサクサゲンキやペイシャルアスが
前走で前傾ラップ=ハイペース先行経験して0.3差以上で圧勝しております
スポンサーリンク
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。